季節はずれのクリスマス?

先日、預かってきた掲示物の最後の仕上げです。

下の写真は、以前、勤務していたフリースクールで制作したものです。



完成するとこのような作品になります。
今回は、これと同じように、去年のクリスマス前に、フリースクールの児童が描いたパステル画をステンドグラス風にするために手を加えます。


手を加えるときに、一番気をつけていることは、「子どもたちの元々の作品を生かす」ということです。

わたしが手を加えることによって、どんな素敵なものに仕上がっても、子どもたちの元々の絵の良さがなくなってしまったら、全く意味がありません。

では、その手順を説明します。

一部を切り抜いた後は、後ろからセロハンを貼りつけます。

完成するとこんな感じになります。

残念ながら、作品を載せる許可をいただけていませんので、全体的な仕上がりをアップすることができませんが、パステル画とセロハンによる掲示物「ステンドグラス風」の出来上がりです。


教育相談ラボ あとりえ10moe

さいたま市を拠点に、サポート校やフリースクールの教育相談支援を行っています。受講した子どもたちが、アートを通して達成感を味わい、継続して受講したくなるリピート率の高い講座を提供しています。