2021.12.04 11:00大切なことは自分の○○を伝えること。もう10年以上も前に描いた、お礼の絵手紙の写真が出てきました。手紙やハガキは、相手に送ってしまうと、手元に原画は残りませんが、こうして写真に撮っておくと、そのときの気持ちが、10年経った今でもよみがえってきます。
2021.12.03 11:00ポインセチアの絵手紙先日、講座で使用する材料を買いに、久しぶりに100円ショップに出かけました。以前のように派手ではないけれど、クリスマスのコーナーがありました。子どもの成長と同時に、自宅もクリスマスの飾りつけをしなくなりましたが、以前描いた絵手紙を思い出しました。工夫次第で、クリスマスカードにすることも可能です。わたしの職場の玄関の掲示物も、ポインセチアになりました。その写真は、また、後日、アップしたいと思っています。
2021.11.19 11:00立冬は過ぎたけど今年の立冬は、11月7日でした。立冬は「冬が始まる日」だそうです。そうなんだね・・・よく知らなかった。今年は11月になっても、あたたかい気がしているのは、わたしだけでしょうか・・・職場の近くのイチョウの樹も、みるみる間に黄色に変化し、葉を落としています。写真は、栃木県の足利市にある神社です。先日、行ってきました。この神社の、この風景が好きです。
2021.11.07 00:00落ち葉のお掃除いつも出勤する時間ごろ、お掃除の方が落ち葉を、きれいにはいてくださっています。それでも、紅葉した葉は、風にゆられ、次々と落ちてきます。この時季の毎年の風景。緑の草の上に落ちてくる葉の色とのコントラスト。これももうすぐしたら、枯れ葉色に変わっていくのです。